音楽広場
DTM/DAW なんでもブログ! by 動物使い
JavaScript:Paroday
Author:動物使い DTM/DAW を中心とした音楽関連の話題を綴ってます。音楽に興味のある方、ブロともなりましょう!応援よろしくお願いします!!
この人とブロともになる
Ewql買うならまずメモリ増やすでしょ……。あと、マルチモニターするならi7でも7000円くらいのグラボをつけた方がいいと思います。
初めまして。Pianoteqの情報から物理モデリング音源の記事という経緯で拝読しました。数年前Viennaの試用感から、DTMでの管弦楽再現にある種諦観を抱き、情報収集
小さな動きがあるだけでも、動物使いさんがご健在だと伺うことができ嬉しく思います。このコメントがプレッシャーになってしまっていたらすみません。月並みな言葉です
篤姫のピアノカバー感動いたしました。この曲のピアノカバーはいくつか聴きましたが、動物使い様のものが私は一番好きです。
Ivory II Italian Grandは別のピアノ音源の比較と同じ設定なんですよね?こちらではとてもリアルで、ほうほうこれがItalianなのかと思ってしまいます低音が上手なの
1上等なデジタルグランドピアノという感じの音2ちょっとこもったような音色。とにかく暗い、表現は豊か3重厚な感じで透明感がある、演奏はやや平坦、余韻が綺麗4